2018年01月10日
ホワイトニングの種類について。
歯科医院で行う、ホワイトニングの種類は、主に2種類で、そして相乗効果を得るためにこの2つを混ぜて行う方法があるそうです。
1つは、オフィスホワイトニングもう1つはホームホワイトニングと呼ばれるものです。
オフィスホワイトニングのよいところは、口を開いてるだけで終わるところだそうです。つまり、歯科医師が行ってくれるということです。
一回で終わるところもいいところだそう。
すぐにホワイトニングが実感出来るのはいいですね。
これからの季節、パーティーだったり、接客だったり、大事な人と会う前に歯科医院にいって、ホワイトニングをしてもらってその日に、完了というのは凄くいいメリットだと私も思いました。
ただし、やはり一回で終わる分、後戻りも、ホームホワイトニングより速いそうです。
もう1つは、ホームホワイトニングですね。
こちらは、歯科医院で型どりが必要なそうです。そうして、マウスピースのようなオーダーメイドのトレイを作製してもらうみたいです。
このトレーを使って、自分自身でホワイトニングをしていくそうです。面倒はかかるけど、自分自身でしっかり、きっちりやりたいという人にはこちらがおすすめなようですね。
夜寝るときは、基本的にはしない方がいいみたいです。マウスピースというか、ナイトガードは、夜寝るときにつけるものなので、そのイメージも強いですが、液を飲み込むのはあまりいいことではないそうです。
あまり時間がとれない人も多いと思いますが、気をつけたいですね。こちらは、時間をかけてホワイトニングをしていくので、オフィスホワイトニングより色戻りは遅くなるそうです。しかも、歯の内部までお薬が浸透して白くなるようなので、オフィスホワイトニングより白くなるようです。ここは、自分自身で頑張るかいがありそうですよね。あとは、どちらしていくという方法があるようです。どちらのいいところがとれるので一番よい方法でおすすめだそう。なるほどと思いました。
1つは、オフィスホワイトニングもう1つはホームホワイトニングと呼ばれるものです。
オフィスホワイトニングのよいところは、口を開いてるだけで終わるところだそうです。つまり、歯科医師が行ってくれるということです。
一回で終わるところもいいところだそう。
すぐにホワイトニングが実感出来るのはいいですね。
これからの季節、パーティーだったり、接客だったり、大事な人と会う前に歯科医院にいって、ホワイトニングをしてもらってその日に、完了というのは凄くいいメリットだと私も思いました。
ただし、やはり一回で終わる分、後戻りも、ホームホワイトニングより速いそうです。
もう1つは、ホームホワイトニングですね。
こちらは、歯科医院で型どりが必要なそうです。そうして、マウスピースのようなオーダーメイドのトレイを作製してもらうみたいです。
このトレーを使って、自分自身でホワイトニングをしていくそうです。面倒はかかるけど、自分自身でしっかり、きっちりやりたいという人にはこちらがおすすめなようですね。
夜寝るときは、基本的にはしない方がいいみたいです。マウスピースというか、ナイトガードは、夜寝るときにつけるものなので、そのイメージも強いですが、液を飲み込むのはあまりいいことではないそうです。
あまり時間がとれない人も多いと思いますが、気をつけたいですね。こちらは、時間をかけてホワイトニングをしていくので、オフィスホワイトニングより色戻りは遅くなるそうです。しかも、歯の内部までお薬が浸透して白くなるようなので、オフィスホワイトニングより白くなるようです。ここは、自分自身で頑張るかいがありそうですよね。あとは、どちらしていくという方法があるようです。どちらのいいところがとれるので一番よい方法でおすすめだそう。なるほどと思いました。
2017年11月18日
ひょうそうの手術
少し前に足の指が大変なことになっていました。
最初、爪の横が痒くて水虫かと思っていました。
ささくれを取り、水虫薬をたっぷり塗ってその日は就寝しました。
そして次の朝、寝ぼけたままベッドから起き上がろうとした時に足の指に激痛が走りました。
昨日ささくれをむしった親指が水ぶくれのようになっていました。
触ってみると少し固めでブニョブニョしていて膿がたまっているような状態でした。
会社に行くどころでは無い痛みだったので、ネットで病院を調べました。
本来ひょうそうという怪我は形成外科だそうで、奈良の形成外科は大きな総合病院にあることがわかりました。
その奈良の形成外科に行って先生に診てもらった結果は「ひょうそう」という怪我でした。
傷口からブドウ球菌などの細菌が入ってしまって化膿しているそうです。
一晩でこんな状態になったと伝えると、「傷口が大きいですが、むしり過ぎたんじゃないですか?」と言われました。
確かにちょっとささくれを剥きましたがまさかこんな状態になるとは・・。
軽いものだと患部に薬を塗って抗生剤を服用するだけだそうですが、膿が溜まって膨れているので切りましょうと言われました。
いきなり手術かよと動転していると、どんどん話が進み処置室に案内されて「麻酔しますね~」と言われて注射をブサッ・・。
正直、この麻酔の方が痛かったです。
3箇所くらい足の甲やら指の間やらに針をさされて、足の指など普段鍛えない所なのでうめき声を思わず漏らすぐらい痛かったです。
幸い麻酔が切れてからの痛みは痛み止めで収まりました。
軽い水虫だと思っていたら大変なことになってしまいました。
みなさんもささくれには十分注意してください。
最初、爪の横が痒くて水虫かと思っていました。
ささくれを取り、水虫薬をたっぷり塗ってその日は就寝しました。
そして次の朝、寝ぼけたままベッドから起き上がろうとした時に足の指に激痛が走りました。
昨日ささくれをむしった親指が水ぶくれのようになっていました。
触ってみると少し固めでブニョブニョしていて膿がたまっているような状態でした。
会社に行くどころでは無い痛みだったので、ネットで病院を調べました。
本来ひょうそうという怪我は形成外科だそうで、奈良の形成外科は大きな総合病院にあることがわかりました。
その奈良の形成外科に行って先生に診てもらった結果は「ひょうそう」という怪我でした。
傷口からブドウ球菌などの細菌が入ってしまって化膿しているそうです。
一晩でこんな状態になったと伝えると、「傷口が大きいですが、むしり過ぎたんじゃないですか?」と言われました。
確かにちょっとささくれを剥きましたがまさかこんな状態になるとは・・。
軽いものだと患部に薬を塗って抗生剤を服用するだけだそうですが、膿が溜まって膨れているので切りましょうと言われました。
いきなり手術かよと動転していると、どんどん話が進み処置室に案内されて「麻酔しますね~」と言われて注射をブサッ・・。
正直、この麻酔の方が痛かったです。
3箇所くらい足の甲やら指の間やらに針をさされて、足の指など普段鍛えない所なのでうめき声を思わず漏らすぐらい痛かったです。
幸い麻酔が切れてからの痛みは痛み止めで収まりました。
軽い水虫だと思っていたら大変なことになってしまいました。
みなさんもささくれには十分注意してください。

2017年04月17日
何とかしてアトピーっぽいシミを消すために試行錯誤
私は、子供のころに軽いアトピー性皮膚炎でした。とてもひどい訳ではないけれど、その頃にできた掻き痕が腕にまばらに残っています。まばらなので、綺麗に焼けた小麦色の肌とは違い、くすんだ何とも言えない汚い肌なのです。ちょうど腕を曲げる辺りが一番ひどいです。なので、半そでやノースリーブを着る季節になると毎年ちょっとだけ憂鬱になってしまいます。今まで美白効果のあるボディシャンプーやローション色々試してきました。どれも効果がありませんでした。
ですが、今年であった商品は違います!某通販で売られている石鹸は効果あり。ボディシャンプーも白い肌を目指すためのものであり、泡自体が真っ白。泡立てせずに直接肌に付けるともっと効果があるみたい。そのあとに角質除去・黒ずみに効果のある石鹸を泡立て3分間泡パックします。
洗い流すと、びっくり。明らかに肌の色がワントーン明るくなるのです。肌が白くなるとは言えないけれど、確かに黒ずみに効くかも。何となく下着の黒ずみも薄くなったような気がします。お風呂あがりには、最近発売されたハトムギ化粧水の保湿ジェルでしっかり水分補給。週に2回ほどコットンにハトムギ化粧水をたっぷり湿らせてコットンパック。腕に乗せたままは動きづらいけど、美白のためにはガマン。
そして、出かけるときには本当だったら脚に塗る用の美白クリームを腕に塗って出かけます。かなり白くなるので、時間をかけて肌になじむよう念入りにのばします。そうしないと、肌の皺に白さが残り明らかに塗ってる感が出てしまうので。意外とべとつきもありません。簡単に色白に見えるのでお勧めです。バライティショップとかでも売られているのでぜひ試してみてください。また、通販の商品は他にも体の気になるを色々改善してくれそうな商品が沢山販売されています。黒ずみ石鹸が効いているから、ほかの商品も期待できそう。とりあえず、いま実践していることを半年は続けてみて、半年後少しでもアトピー痕が薄くなっているといいなと思います。
私の友人は下記の美容クリニックでシミとりをして、とてもきれいになったと喜んでいました。
私もかなり、興味があります。
立花クリニック
ですが、今年であった商品は違います!某通販で売られている石鹸は効果あり。ボディシャンプーも白い肌を目指すためのものであり、泡自体が真っ白。泡立てせずに直接肌に付けるともっと効果があるみたい。そのあとに角質除去・黒ずみに効果のある石鹸を泡立て3分間泡パックします。
洗い流すと、びっくり。明らかに肌の色がワントーン明るくなるのです。肌が白くなるとは言えないけれど、確かに黒ずみに効くかも。何となく下着の黒ずみも薄くなったような気がします。お風呂あがりには、最近発売されたハトムギ化粧水の保湿ジェルでしっかり水分補給。週に2回ほどコットンにハトムギ化粧水をたっぷり湿らせてコットンパック。腕に乗せたままは動きづらいけど、美白のためにはガマン。
そして、出かけるときには本当だったら脚に塗る用の美白クリームを腕に塗って出かけます。かなり白くなるので、時間をかけて肌になじむよう念入りにのばします。そうしないと、肌の皺に白さが残り明らかに塗ってる感が出てしまうので。意外とべとつきもありません。簡単に色白に見えるのでお勧めです。バライティショップとかでも売られているのでぜひ試してみてください。また、通販の商品は他にも体の気になるを色々改善してくれそうな商品が沢山販売されています。黒ずみ石鹸が効いているから、ほかの商品も期待できそう。とりあえず、いま実践していることを半年は続けてみて、半年後少しでもアトピー痕が薄くなっているといいなと思います。
私の友人は下記の美容クリニックでシミとりをして、とてもきれいになったと喜んでいました。
私もかなり、興味があります。
立花クリニック

2017年04月09日
気功治療で肩こり解消
私は慢性肩こりです。何とか解消したいと定期的にマッサージに通っていましたが、一度ひどい揉み返しを経験し、それから怖くて行けなくなってしまいました。それからはひどくなった時だけ整体に通っています。
しかし、整体に通ってもその施療中は気持ちが良いのですが、すぐに元通り、こりに悩まされる日々に戻ってしまいます。もう肩凝りにも馴れてしまって、そんなものだと思っていました。
そんな時、知人に気功治療を薦められました。正直、半信半疑でしたが、知人は慢性肩こりから解放されたと言います。気功治療は手当てが基本で触れることはないし、触れるとしてもせいぜい軽く触れる、さするといった程度らしいので揉み返しの心配はなさそうです。
気功治療の施術料金は整体に比べると高くて少し躊躇しましたが、払えない金額ではありません。もし、本当にこれで慢性肩こりから解放されるのなら安いくらいです。ダメもと、モノは試しといった感じで行ってみることにしました。
1回で結論をだすのは早いだろうと思ったので6回セットの回数券を購入、6回通いました。結果はびっくりです。気功により肩こりから完全開放されたとまでは言えませんが、だいぶ解消されました。狐に摘まれたような気分ですが、肩こりが軽くなり気分が良いです。もう少し通い続けたいと思っています。
しかし、整体に通ってもその施療中は気持ちが良いのですが、すぐに元通り、こりに悩まされる日々に戻ってしまいます。もう肩凝りにも馴れてしまって、そんなものだと思っていました。
そんな時、知人に気功治療を薦められました。正直、半信半疑でしたが、知人は慢性肩こりから解放されたと言います。気功治療は手当てが基本で触れることはないし、触れるとしてもせいぜい軽く触れる、さするといった程度らしいので揉み返しの心配はなさそうです。
気功治療の施術料金は整体に比べると高くて少し躊躇しましたが、払えない金額ではありません。もし、本当にこれで慢性肩こりから解放されるのなら安いくらいです。ダメもと、モノは試しといった感じで行ってみることにしました。
1回で結論をだすのは早いだろうと思ったので6回セットの回数券を購入、6回通いました。結果はびっくりです。気功により肩こりから完全開放されたとまでは言えませんが、だいぶ解消されました。狐に摘まれたような気分ですが、肩こりが軽くなり気分が良いです。もう少し通い続けたいと思っています。
2016年06月22日
毎日蒸し暑くて体調が崩れます。
天気が毎日ころころ変わります。昨日雨が降っていたかと思えば今日は晴れて、しかも雨が降りそうになったりまた陽が差して来たり、このころころ変わる天気のせいで体調が悪くなっています。元々、血圧が高くて天気が悪くなると眩暈を起こしたり起きられなくなったりしていました。なのでこの季節の天気は私にとって優しくありません。せめて家にクーラーがあれば少しは快適になってここまで体調が悪くなる事はないのですが我が家にはクーラーがないためにどうしようもありません。
しかも湿度が高くて身体には常に薄く汗を掻いています。朝起きると汗をびっしり掻いているので着替える時に肌に貼り付いて素早く着替える事ができません。一応シャワーを浴びていますが脱ぐ時にくっついてくるので厄介極まりないです。クーラーは欲しいですよね、あれって文明の機器で本当に必要なものです。
一度、その便利さを味わってしまうとないと不快になってしまうので困ったものです。私の部屋には扇風機もないんですよね。夏場は窓を開け放って寝ています。雨が降っていると無理ですが風がある日はそれだけで大分違います。今までは寝る前に部屋の窓を開け放って部屋を冷やしてから寝ていましたが、それでは追い付かないくらい湿度が増してきたので矢張り窓を開け放って眠る事にしました。でも流石に窓を開け放って眠るのはセキュリティ的にもよくないので、窓のところにすだれを掛けています。これなら窓を開けたままでも眠れます。もう少しすると蚊が発生しますがそれは蚊取り線香で少し回避するようにします。
問題は蜂です。私の部屋の外には毎年蜂が巣を作ります。気を付けていても気を抜くとすぐに巣を作られて一日で大きくなるものだから本当に困ったものです。勿論、スズメバチではありません。スズメバチだったら市の方にお願いしないといけませんから。最も、この周辺でスズメバチが発生する事はないようですが、どんどん町中に降りてきているというニュースも見るので気が気でありません。本当に、これからの季節はいろいろと気を付けないといけません。
体調は勿論、蜂対策も必要ですし雨の後の蚊も考えないと。まだ夏になっていないというのに涼しくなって欲しいと考えている自分は贅沢なのでしょうか。

しかも湿度が高くて身体には常に薄く汗を掻いています。朝起きると汗をびっしり掻いているので着替える時に肌に貼り付いて素早く着替える事ができません。一応シャワーを浴びていますが脱ぐ時にくっついてくるので厄介極まりないです。クーラーは欲しいですよね、あれって文明の機器で本当に必要なものです。
一度、その便利さを味わってしまうとないと不快になってしまうので困ったものです。私の部屋には扇風機もないんですよね。夏場は窓を開け放って寝ています。雨が降っていると無理ですが風がある日はそれだけで大分違います。今までは寝る前に部屋の窓を開け放って部屋を冷やしてから寝ていましたが、それでは追い付かないくらい湿度が増してきたので矢張り窓を開け放って眠る事にしました。でも流石に窓を開け放って眠るのはセキュリティ的にもよくないので、窓のところにすだれを掛けています。これなら窓を開けたままでも眠れます。もう少しすると蚊が発生しますがそれは蚊取り線香で少し回避するようにします。
問題は蜂です。私の部屋の外には毎年蜂が巣を作ります。気を付けていても気を抜くとすぐに巣を作られて一日で大きくなるものだから本当に困ったものです。勿論、スズメバチではありません。スズメバチだったら市の方にお願いしないといけませんから。最も、この周辺でスズメバチが発生する事はないようですが、どんどん町中に降りてきているというニュースも見るので気が気でありません。本当に、これからの季節はいろいろと気を付けないといけません。
体調は勿論、蜂対策も必要ですし雨の後の蚊も考えないと。まだ夏になっていないというのに涼しくなって欲しいと考えている自分は贅沢なのでしょうか。
