スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年10月18日

車検時は必ずバッテリーを交換しようと思います。




私は、KAWASAKIのZX-10Rに乗っています。いつもは、複数でツーリン
グに行くのですが、バッテリーが上がってしまった日は一人でワインディングを走り
に行きました。目的地に着いてワインディングを楽しんでから1時間程休憩をしてい
ました。その後、エンジンを掛けようとした際に、セルの音が小さかった為、異変に
気づきました。何度か試していると、セルの力が無くなり、反応しなくなってしまい
ました。購入からトラブルに会ったことがなく、どうしたらよいか?正直戸惑いまし
た。自分でエンジンを掛けようと押し掛けをしました。車体が重く、掛かる気配が無
かったので諦めました。

通行量が少ないワインディングで、助けを求めることができませんでした。そこで
レーカーを呼ぶことに決めました。私は、レッカーを頼んだ経験がなくJAFに加入
していないので頼んだ場合は、どのくらい料金が発生するのか?不安がありました。
そこで任意保険の証券に、レッカーの記載があったことを思い出し、問い合わせまし
た。そして修理工場までバイクを運ぶことができました。販売店で、インジェクショ
ンのバイクは押し掛けできないと教えて頂き、最小限の知識は知って置くべきだと反
省しました。

販売店で、電圧を測って頂いてバッテリーの消耗はあるが、寿命ではないので充電す
ることも可能だとアドバイスを頂きました。しかしツーリング先の苦労や安心感を考
えて交換をお願いしました。これからは車検の時も毎回交換しようと考えています。

  


Posted by emechi at 19:14Comments(0)